Girl 6059889 640 1

ブログ

本当の自分 – スピリチュアルライフコーチへの道

Girl 6059889 640 1

この経験がライフコーチの道につながっていた

私はスピリチュアルライフコーチとして活動していますが、そのきっかけとなった出来事があります。

それは、ある企業で調査役として働いていた頃のこと。

私の部下が人間関係に悩み、うつになってしまった出来事です。

彼女はとても頑張り屋で、将来が楽しみな存在でしたが、最終的に退職し、結婚という新しい道を選びました。

彼女がうつになった原因は、指導担当の先輩との関係がうまくいかなかったからと言っていました。

彼女と話していて分かったのは、それだけでなく両親との問題も抱えていたということ。

本当の原因は他の要因も絡んでいたのだとその時分かりましたが、私ができることは少ないと感じていました。

悩みを抱える部下と指導者のジレンマ

彼女の指導担当の先輩も、性格が良く、仕事もしっかりやってくれていました。

しかし、言い方や態度が、彼女にとっては厳しく感じられていたのです。

彼女は先輩が「良い人」であるがゆえに、何も言えず、自分を責め続けていました。

彼女は本音では「この仕事が好きで、辞めたくなかった」と言っていましたが、気持ちを抑え続けた結果、うつになってしまいました。

それも、いつしか会社で椅子に座っていることもままならないほど、体力も無くなるほどで、私からみて危険な状態でした。

今はとにかくゆっくり休んでほしいとそう願っていましたが、会社を休みたくないという気持ちとうつである状態を認めたくないこの気持ちが、彼女を会社にしがみつかせていました。

これらの出来事に、その当時私は大きなショックを受けていました。

メンタルケアセラピストへの目覚め

私の部署は、真面目で人柄も良い社員ばかりでしたが、そんな環境でもうつ病になる人が出てしまいました。

そのことを見過ごしてしまった自分に対する反省が強く、何かしなければと思っていました。

以降、メンタルケアセラピストについて真剣に学び始めました。

同じような問題が再発しないように、社員にヒアリングを行い、書籍を読んで知識を深めていきました。

その過程で感じたのは、社員がうつになる背景には、上司や環境だけでなく、個人やその家庭の問題もあるということです。

実際には彼女の家庭にも問題もあり、蓄積されたストレスと、入社して頑張ろうというストレス、それが先輩の言動とタイミング的に重なるものもあって、うつになってしまったのだと感じました。

決して、周りの人間や本人が悪いわけではなく、言葉の捉え方、その時の自分の状況など色々な原因が絡み合って起こってしまったことだと思っています。

自分を責めるのはやめよう

振り返ってみると、日本人は特に、「自分が悪い」と感じ、自分を責めてしまう人が多いように感じています。

そして、その自分責めが強すぎると結果、うつになるケースが少なくありません。

でも、なぜ自分が悪いと責める必要があるのでしょうか?

それには「人のせいにしてはいけない」という子供の頃からの親や先生の教えや、「相手と争うことが面倒またはしたくない」「私さえ我慢すればいいんだ」こんな思いもあるのではないでしょうか?

「じゃあ我慢する必要はないんだから、そんな会社にしがみつくことはないよ」と言われたら、どうでしょうか?

それでも、「安定のためにこの会社にいるしかない」「他にできることがない」という理由で苦しい環境に身を置き続けているのではないでしょうか?

それは、きっと本音ではないはずなのに。

我慢をやめて、本当の自分に気づく

うつの原因は、我慢から来ています。

だからこそ、自分が本当に好きなことを見つければ、我慢する必要がなくなります。

そして、自分を知り、自分の気持ちに素直に行動できれば、うつになる可能性は限りなくゼロに近づくでしょう。

私がスピリチュアルライフコーチという職業選択したのは、この出来事もきっかけの1つになっていたと思います。

それは、今の環境が本当に自分が望んでいるところかどうか、本当にやりたいことなのかどうか、自分の気持ちにしっかり向き合ってほしいということ。

これをしないままに人生を終えてしまうのは本当に勿体無いということです。

私は長年企業で人間関係の悩み、問題を経験し、これを色々な人から相談を受け、アドバイスを通して喜びを感じていたこと。

スピリチュアルライフコーチを通して、それをお伝えできると思ったからです。

自由な発想で未来を切り開こう

私たちは、先祖や親から受け継いだ観念や思い込みに縛られがちです。

しかし、それが正しいとは限りません。

親もまたその親からの観念、思い込みが潜在意識の中に埋め込まれているだけだからです。

今こそ、私たち自身が自由な発想で、自分の一番輝く道を歩むべき時代です。

私たち大人が変わらなければ、次世代の子どもたちの未来は危ういものになるかもしれません。

だからこそ、今、自分の本当の思いに気づき、行動を起こすことが大切になってきています。

誰もが最高に幸せになるために生まれてきた

今、我慢しすぎて自分の気持ちがわからなくなっている人に向けて、本当の自分を知って欲しいと思っています。

本当の自分を知ることで、これからの人生がどれだけ楽しいく充実したものになっていくかそれを私は知っているからです。

あなたが本当に輝く道を歩みたいとそう願うのであれば、そのためのサポートを、私は全力でさせていただきます。

自分の思いに素直に生きることが、自分が一番幸せと言える未来を手にいれることに繋がります。

そのためのお手伝いをすることが、それがスピリチュアルライフコーチとしての私の使命だと思っています。

誰もが最高に幸せになるために生まれてきています。

我慢ではなく、素直な気持ち、素直な心のままに生きれたら素晴らしいと思いませんか?

Follow me!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Positive 4907261 640 (1)言葉の力で人生を変える!前のページ

ものの見方で人生は変わる!次のページBoy 4838825 640 (1)

ピックアップ記事

  1. 「人間関係」考えただけでストレス‼️と思っている方いませんか?
  2. 我慢が当たり前になっている方いませんか?

関連記事

  1. Panoramic 3267048 1280

    スピリチュアル

    過去の出来事から魂の目的を知るーPart1ー

    父の日と聞いてふと父を思い出しました。父の存在が私の魂の成長に大き…

  2. People 4681375 640 (1)

    ブログ

    思考を変えるだけで人生が変わる!「できない星人」攻略術

    「できない星人」を退治しようみなさんの中には「できな…

  3. Hiking 7890733 640 (1)

    ブログ

    50代で見つけた「本当にやりたいこと」ー自分探しに終止符を打つ方法ー

    今回は「自分探し」をやめる方法をお伝えしたいと思います。…

  4. Human 6121667 640 (1)

    ブログ

    【30年ぶりの友人との再会】

    長い時間を経ても、心が繋がっている友達との絆は特別なものです…

  5. Woman 4703641 640 (1)

    ブログ

    笑顔が引き寄せる幸せ:毎日をもっと豊かに過ごす秘訣

    今日、どれだけ笑顔でいられましたか?「今日1日、どの…

  6. Dance 5321562 640 (1)

    ブログ

    ダンスにかける情熱

    バンコクのステージへのチャレンジ昨年、高橋麻里子さん…

おすすめ記事

  1. Panoramic 3267048 1280
  2. Eyecatch010
  3. Eyecatch020
  4. Eyecatch000
  5. Topimg000

最近の記事

  1. ZOOM集客®の学校の評判を探る:私の受講体験と選んだ理由
  2. 上手くいかない時に試したい思考のシフト術
  3. 質問で人生が変わるかも⁉会話の魔法を解き明かす!
  4. 思考を変えるだけで人生が変わる!「できない星人」攻略術
  5. 話すことが苦手な人のためのコツ!
  1. Topimg000

    マイライフストーリー

    マイライフストーリー
  2. Children 817365 640 (1)

    ブログ

    人は一人では生きられない
  3. Car 8906098 640 (1)

    ブログ

    上手くいかない時に試したい思考のシフト術
  4. Girl 6059889 640 1

    ブログ

    本当の自分 – スピリチュアルライフコーチへの道
  5. Eyecatch020

    スピリチュアル

    人は波動で繋がっている
PAGE TOP
PAGE TOP